I have something

何もない日常のようで記録を重ねてったら何か価値があったりするのでしょうか。旅行・グルメ・料理・音楽あたりを中心に綴ってます。

クロックスの長靴から野鳥の会の長靴に買いかえてみた。

f:id:zu974:20160727225055j:image

野鳥の会の長靴購入

フジロック用に野鳥の会の長靴を買ってみました。

 

もともと使っていた長靴がもう10年選手で、いい加減買いかえようとということで野鳥の会の長靴を購入。

 

長靴を買うにあたっていろいろ気になるポイントがあったので、野鳥の会の長靴を選んだ経緯をまとめてみました。

 

クロックスの長靴から野鳥の会の長靴へ

もともとフジロック用にクロックスの長靴を使っていました。

 

クロックスの長靴は、これはこれで便利。間違いなく買って良かったアイテム。

 

クロックスの長靴のメリットとしては、軽い・丈夫・滑らない・安い・長持ちあたりがあげられるかと思います。

 

クロックスの長靴はもともと4000円くらいで購入したもので、価格的には満足。

 

しかも年に一回フジロックだけでしか使わないとは言え、クロックスの長靴は10年持ってくれました。

 

フジロックに行ったことがある人はわかるかと思いますが、フジロック会場の足元はなかなかハード。

 

岩や砂利も多い上、朝から深夜まで歩き通しのため、靴へのダメージも相応にあると思います。

 

その環境で使っていて10年もったクロックスの長靴はなかなかあっぱれ。

 

しかも今回たまたま買い換えようという気になっただけで、使おうと思えばまだまだ使えます。

 

値段から見たら上記のメリットを満たしているのは十分すぎるお買い物。そりゃあ買って良かったとも思います。

 

ただ、ネックなのが、クロックスの長靴はでかいんです。

 

いくらフジロックと言えども、往復の移動は普通の靴。

 

長靴は荷物として持って行くことになりますが、いかんせんクロックスの長靴はでかい。

 

コンパクトに折りたたむことができないから、移動のときに大変かさばるのです。

 

野鳥の会の長靴を選んだポイント

フジロック用の長靴を買い換えるにあたって、野鳥の会の長靴を選んだわけですが、ポイントとしては以下の通り。

 

野鳥の会の長靴は安い

長靴を買うにあたり、気にししていたのが値段。

 

各アウトドアブランドからもいろんなステキな長靴が出ていますが、いかんせん高い。

 

アウトドアブランドの長靴は10,000円から20,000円するイメージですが、年に数回しか使わないものにその金額を出すのははばかられます。

 

女性であれば、雨の日に長靴で出勤したりしてもそこまで違和感ありませんし、普段使いときても活躍すると思います。

 

しかし男で長靴をはいて出勤する人はほとんど見かけず、普段使いできる機会がほとんどないのが現状。

 

そういうアイテムに対して10,000円オーバーの投資は正直つらい。

 

そこで価格が安くコスパが良い野鳥の会の長靴を検討しました。

 

ちなみに、野鳥の会の長靴が話題になってかれこれ10年ぐらいたちますが、初めは確か2,000円ぐらいだったと思います。

 

そのイメージが強かったのですが、この10年で人気による品薄、原価高騰などを受け野鳥の会の長靴は5000円近くまで値上がりしていました。

 

その値段を見たときに正直躊躇してしまったのですが、それでも10,000円オーバーの長靴よりはコスパが良かったため、野鳥の会の長靴を買うことに。

 

野鳥の会の長靴は軽くてコンパクト

今回クロックスの長靴から買い換えるときに気にしたポイントがこちら。

 

移動のときに邪魔になからないコンパクトさと軽さ。

 

野鳥の会の長靴の最大のポイントが軽さとコンパクトさだと思っています。

 

野鳥の会の長靴は折りたたんでポーチに入れることができます。

 

しかも他の長靴より圧倒的に軽い。

 

もうこの点は野鳥の会の長靴の右に出る長靴はないのではないでしょうか。

 

丈夫で長持ちするか

続いてのポイントが丈夫さ。

 

いくら値段優先とは言え、安物買いの銭失いでは困ります。

 

ホームセンターに行けば1,000円から2,000円ぐらいの長靴も売っていますが、安いからといって数回で壊れてしまうようでは逆に高くつく。

 

その点、野鳥の会の長靴であればある程度評価されていますし、そこそこ信頼できるんじゃないかと思っています。

 

まぁ、この辺りは実際に使ってみないとわかりませんが。

 

野鳥の会の長靴の底の薄さは少し心配

野鳥の会の長靴は、軽い反面底が薄いなんて話も聞きます。

 

この点だけは心配なポイントでした。

 

ただ、野鳥の会の長靴を買った人のレビューなんかを見ているとインソールを買うことでカバーしている人も多いようです。

 

そこで私も野鳥の会公式のインソールを購入。

 

買ったばかりでまだ履いていないので、実際に使ってみて良い点があればレポートしたいと思います!

 

まとめ

以上、フジロック用の長靴として野鳥の会の長靴を選んだポイントでした。

 

今回、野鳥の会の長靴はフジロック直前に購入し、まだ履いておりません。

 

この記事はフジロックに向かう新幹線の中で書いています。

 

本当は買ったばかりの靴を履きならさずに使うのはよくないのでしょうが、時間がなかったのでしょうがない。。

 

実際に使ってみて、特筆すべき点があればまたレポートしたいと思います。